これから私がちょっと気になっているお店を時々紹介させていただこうと思っています。メインは江別市内かな?新カテゴリー「気になるお店」をよろしくです!
1回目のお店はこちら!
低糖質専門店 ニロ niros bake
「ふたくち」さん?って、ヾ( ̄o ̄;)チガウッテバ、、、
「にろ」です。二ロズ ベイクさん。低糖質のお弁当やパン、スイーツなどの専門店なのです。
いや、実はですね、最近体重が増加傾向なんですよ~。平日はほとんど走って夕刊配達。月間300km以上走ってて太るって、いったいどんだけ食べてんだ~!って話ですが(-_-;)
いやほら、先日北海道マラソンがあったじゃないですか。フルマラソンとかウルトラマラソンの前は走り切るためのエネルギーを体に蓄えるために糖質をたっぷり摂る「カーボローディング」というのをするのです。大好きなご飯とかパスタとかを目一杯食べられる幸せ(^_^;)
なんですが、マラソン終わってからもなんか同じ量を食べてるらしい…(そりゃ太るわ(-_-;)
これはマズイ!ということで、夕刊配達のコースの途中にあるずっと気になっていたこちらのお店に行ってみることにしたのでした。
今日は午前中の授業がなかったので、10時半過ぎくらいに出て、教室からはほぼ1kmの距離でした。はい、もちろん走って行ってきましたよ(^^)v
お店の中はこんな感じ。(クリック・タップで拡大)
お弁当の種類もたくさんあります。ひとつずつ微妙に中身が違うんですよね!面白い!
おかずだけというのもあります。おかずだけ買って家でどんぶり飯とかいいかも(低糖質にならないじゃん・・・ε-(ーдー)ハァ)
今回購入したのがこちら。友達の分も一緒に。
3種盛り合わせ弁当
ね、ちょっと中身が違うでしょ?私は左の方を食べましたが、いやめっちゃ美味しかったです。
低糖質ということで、味気なかったりするのかな?と思ってたけど、ぜんぜん!!
昼はこれくらいがちょうどいいんでしょうねぇ。
いつも自分ではトーストとかパスタとかを昼食にしてたのですが、食べた後の睡魔が・・・。
きっと食後血糖値が上がってるってことなんでしょう。
でも、このお弁当を食べた後は全然眠気がこなかったのです。こんなに違うもんなんですね~。
くるみチョコ
こちらも低糖質のパンということで、ちょっとモソっと感がありましたけど、十分に美味しかったです。こちらは夕刊配達が終わって戻ったときに補給的にいただきました♪
店内の写真にもありますが、スイーツとかもあるんですよね。
低糖質のスイーツだなんて、罪悪感なしでいただけちゃいますよね~♪
次にゲットしてみよう!
場所は野幌生協さんの駐車場を鉄道側に出た正面です。
江別市内なら配達もしてくれるそうですよ!
InstagramやFacebookなどで、その日のお弁当などの写真が随時更新されてます!
◆ネット販売も始めたそうです!
毎日って訳にはなかなかいかないけど、これからもちょこちょこ通わせてもらおうかなと思ってます。往復2kmで走ってもちょうどいいし♪
さ、今日のお昼は低糖質だったから、夜はガッツリ食べるど~! ヾ(–;)ぉぃぉぃ
コメント
niros bakeです!オーナーの名前が二口(ふたくち)なので、ニロズベイクなのです(笑)
この度はご来店・ご購入頂きましてありがとうございました(o^^o)
レジの担当をさせてもらった者です。
お弁当、美味しいと言って頂けて良かった〜( ; ; )毎朝愛情込めてお作りしています。
パンのモサっと感、小麦を使用していないのでなかなか難しいのですが今後も試作を重ねて美味しいパンを目指していきますので、良かったらまた召し上がってみてくださいね♪
ブログ楽しみにしていました!書いてくださりありがとうございました(o^^o)
コメントをありがとうございます!
なんと!オーナーさんの名前が「ふたくち」さんだったのですか!
いや、きっとそうだと思ったんですよ~~←嘘つき(^_^;)
お弁当、ほんとに美味しかったです!おかずが少しずつ違っているのも楽しくていいですね。
パンも美味しかったですよ~。市販されてるような低糖質パンとかとは全然違いますもん。
はい、また寄らせていただきます!