楽しかった面接授業

先日15・16日は教室のお休みをいただいて放送大学の面接授業を受けてきました。

 

1日目・物質の溶解と物質のエネルギー放送大学は通信制の大学ですので、通常は履修したい科目をテレビ放送やラジオ、インターネットなどの配信を自宅で視聴し、テキストを見ながら自分で勉強するのが基本です。

 

でもその他に、通常の大学のように直接先生から講義を受けることができるのが面接授業です。

全国に「学習センター」というところがあり、そこに出向いて受講します。

ここでは札幌の北大構内にあります。

自作の分光器と、それを使って見たいろいろな光源のスペクトルその面接授業を初めて受けてきました。

受講生は20数名くらいかな?

多くは私と同年代からさらに上の方ですが、若い方も何人かおりました。

きっと働きながらでも自力で大学で学びたいという意欲ある方なんでしょうね~。

本当に素晴らしいなって思います♪

 

今回受けてきたのは「実験で学ぶ物質の化学」という講義。

 

二日目のテキストの内容・・・・うわぁ・・・1日目は「物質の溶解」と「物質とエネルギー」

2日目は「DVDを使った分光器の制作」と「光とは何か」という内容

 

白衣を着て実験なんて、いつ以来でしょう(^^;

でも、とっても楽しかったですね~。

今まで知らなかったことや、思い込んでいたことで「へ~!」と感心することもしきり。

 

たまに複雑な方程式とか出てきたときは頭が真っ白になりますが、まぁ、そこらへんはサラっと流してくれました(^^;

1時間25分の授業を1日に4回、2日間で8回の連続受講はなかなか大変ではありましたが、平日では仕事などで続けて通えない人たちにとって、土日で一気に1単位取得できるっていうのはありがたいですよね。

それに一人で勉強してるのではなく、みんなで一緒に受けられるっていうのがとても励みにもなりました。

 

今学期はあと1回、面接授業に行ってきます(7月6日・7日)。

 

最近は、いや、今年は特にいろいろと充実している気がします。

仕事も、走ることも、勉強も、遊びも、あれもこれもそれもと欲深く(^^;

 

だって、やりたいことをやることができるんなら、やるのは・・・今でしょ!?(^^ゞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました