江別には4つの大学があります。
そのそれぞれで「生涯学習」ということで、市民向けの公開講座を開講しています。
いろいろ調べてみてみると、けっこう面白そうな講座もたくさんあります。しかも、受講料が無料だったり格安だったり。
今年の春頃にこういった講座のことを知り、教室の空き時間などとうまく時間が合えば興味のある講座を出来る限り受けるようにしています。
特に多いのは情報大学さんの講座かな?
教室の仕事とも関連のあることも多いので。
また、先日は初めて「酪農学園大学」さんの講座も受講してきました。
「今日から役立つ食育講座Ⅱ ~秋の薬膳料理~」
前半は講師のかたの講義があり、後半はグループに分かれての実際の調理です。
せいぜい自宅では炒め物とか焼き物、あとはせいぜい「混ぜて○○するだけ」みたいなものしか作ってないので、なかなか緊張しました(^^;
とはいえ、グループの他の方はみんな主婦の方なので、安心♪
和気あいあいで無事に調理終了。みんなで作った食事をいただきま~す!
こんな講座も楽しいですね~。もちろん、いろいろ勉強にもなりました。
右の写真をクリックするとその時の様子が紹介されています♪(ちなみに私も写真に写ってますがわかります?(^^;)
これからもこういった公開講座はたくさん受けてみたいと思っています!
皆さんも、興味のあるものがあったら行ってみませんか?
◆各大学の公開講座に関するページ
コメント