ここのところ、毎年の恒例になっているのが「干支文字ラン」。
スマホのランニングアプリを使って走ると、距離や時間を計測してさらには走った軌跡をGPSで地図上に記録してくれるのです。
それを使って、絵や文字を描くのをGPSアートと呼んでいるのですが、それを真似して、毎年その年の干支の文字をお正月に走って描いています。
今年は「亥」。って、これは一筆では無理だし~(^.^; うまくこの形になる道を探すのも一苦労。とりあえず、江別駅近くで元旦に走って作ったのがこれ。
う~~ん、ちょっと苦しい?
ということで、2日の日にあらためて文京台方面で再挑戦!
通常の地図の向きではわかりにくいけど、ひっくり返すと・・・どうでしょう?
なんとか、今年もできたかなぁ~♪
ところで、この干支文字ランは2013年の「巳年」からはじめて今年で7つ目。あと5年で十二支が揃うのですが、「子」「丑」はなんとかなりそうだけど、「寅」「卯」「辰」はどうなることやら。でもせっかくですから揃えたいですよね~。頑張ります!
※羊は「未」ですが、下半分の六叉路になる部分が見つからず・・・
※申は簡単すぎて1本曲がり角を間違えて右側がふくれすぎ(^.^;
2018年になりましたが、予定通り十二支コンプリートされましたでしょうか? その後の干支文字ラン近況投稿していただけると嬉しいです。