地域のイベント・話題

地域のイベント・話題

江別市民健康づくり講演会 かしこい「食品・健康情報」のミカタ

2022年12月6日、野幌公民館にて江別市民健康づくり講演会が開催されます。 かしこい「食品・健康情報」のミカタ ~人生100年時代に向けた未病改善・健康づくりの道しるべ~ お申し込みは11月22日までです。 ぜひ、...
0
地域のイベント・話題

江別を散策「風景印スタンプラリー」開催中ですよ~

今年の2月に開催された「風景印スタンプラリー」。 私も参加して無事に市内12の郵便局の風景印をコンプリート! 新しい風景印は全てに えべチュンが入ってるので、えべチュン好きにも嬉しいですね♪ なかなか好評だったそうですが、開催...
0
地域のイベント・話題

ふるさと江別塾オンライン配信【無料】

市内四大学(酪農学園大学・北翔大学・札幌学院大学・北海道情報大学)の連携で、ふるさと江別塾が開講、オンラインで配信されます。 今年もコロナ対策で、Youtubeでの限定公開だそうです。 自宅でゆっくりと視聴することができますよ! ...
0
地域のイベント・話題

健康づくり教室「やさしい筋トレ・ストレッチとE-リズム基本編」

こんにちは!江別市地域健康づくり推進員の竹島です! 2022年10月24日(月)10時より、江別市市民体育館にて健康づくり教室を開催します! 今回は「やさしい筋トレ・ストレッチとE-リズム基本編」です。 最近は急に...
0
地域のイベント・話題

食改さんになってみませんか?

江別市保健センターさんから、こんなチラシが送られてきました。 食改さんとは「食生活改善推進員」の愛称だそうです。 子ども対象の食育教室や高齢者対象のレクリエーションなどを通して健康づくりをサポートするボランティアさん。 ...
0
☆竹ちゃんだいあり~

三角公園

教室のすぐ前にある公園、通称三角公園と呼ばれていますが、正式には旭公園です。 意外と知られてなかったりして、私の友人も「え?あそこ三角公園じゃないの?」と(^_^;) まぁ、という私も子供の頃から三角公園と呼んでましたからね~。...
0
☆竹ちゃんだいあり~

健康づくり教室、無事終了!

先日お知らせしました、「健康づくり教室 ~座ってできる椅子ヨガ~」は、22名の参加をいただき無事に終了いたしました! もちろん、私も参加させていただきましたが・・・ 実は私、めっちゃくちゃ体が硬いんですよねぇ~(^_...
0
地域のイベント・話題

健康づくり教室 ~座ってできる椅子ヨガ~

こんにちは! 江別市地域健康づくり推進員の竹島です(^_^;) 2022年9月9日(金)10時より江別市野幌公民館にて健康づくり教室を開催いたします。 今回は「座ってできる椅子ヨガ」です。 家事や仕事の合間に、テレビを見...
0
☆竹ちゃんだいあり~

健康づくり教室 ~わが街を歩いて健康づくり~

先日投稿した「健康づくりウォーキング」、本日無事に開催することができました! 野幌地区の江別市健康づくり推進員は4名。それぞれ交代で年に数回行われる健康づくり教室のリーダーとなります。 今回は私でした(^_^;) 昨日までウォ...
2
☆竹ちゃんだいあり~

かわなか公園の噴水♪

野幌公民館とイオンタウンの間にある「かわなか公園」の噴水が今日から始まったようです! まだしばらく肌寒い気候が続きそうですが、暑くなってきたら小さな子どもたちが水遊びする歓声が聞こえてきますね。
2
地域のイベント・話題

健康づくりウォーキング

こんにちは! 江別市健康づくり推進員の竹島です(^.^; 2022年6月10日(金)10時より、「わが街を歩いて健康づくり」というウォーキング教室を開催します。野幌公民館発着で、江別市スポーツ振興財団の指導員の先生によるウォーミ...
0
☆竹ちゃんだいあり~

江別こいのぼりフェスティバル 2022

今年のGWは、天候がいまひとつ・・・ですね。 昨日、5月3日も昼過ぎくらいまでぐずついた天気でした。 それでもその後少し回復してきたので、江別河川防災ステーションで毎年行われている「こいのぼりフェスティバル」に行ってみました! ...
0
☆竹ちゃんだいあり~

紅葉 夕刊配達編(^_^;)

今日は夕刊配達(走って配達)をしながら、紅葉の写真を撮影してきました。 街中でもけっこう綺麗に紅葉しているところはありますよね♪ 今年は赤が目立つような~? イチョウがまだ半分くらいしか黄色くなっていないせいもあるかな? ...
0
地域のイベント・話題

健康づくり教室のお知らせ

令和3年11月1日(月)午前10時~午前11時40分、「健康づくり教室」が野幌公民館にて開催されます。 やさしい筋トレ・ストレッチの紹介。 椅子座り立ち・開眼片足立ち・座って前屈の3種類の体力測定も行います。 お申し込みは10...
0
タイトルとURLをコピーしました