☆竹ちゃんだいあり~

地球一周!!

お腹のぽっこりが気になりだして、一念発起して走り始めたのが2009年9月6日でした。最初は500mでゼーハーゼーハー、必死に頑張って1.9kmでした(^_^;)あれから13年と3ヶ月。昨日でランニングの総走行距離が4万キロを達成!!そうです...
0
合格おめでとう!

ジュニアプログラミング検定Silver級合格!

教室の生徒さん、M・Sくんがジュニアプログラミング検定シルバー級(2級)に合格しました!おめでとうございます!ヽ(^o^)丿
2
合格おめでとう!

毎日パソコン入力コンクール秋季大会

すっかりお知らせが遅くなってしまいましたが、毎日パソコン入力秋季大会の結果です。こどもクラスの生徒さんたちの上達が凄い!!すっかり負けてしまっております。嬉しいけど、悔しい(^_^;)次は冬季大会!期間は1月16日から2月18日まで!指先を...
2
☆竹ちゃんだいあり~

住宅の壁に怪しい人影が・・・?(^_^;)

朝刊配達の途中で見かけました。住宅の壁に・・・梯子をかけて・・・なにやら怪しい・・・人影・・・???(光ってるけど(^_^;))ん・・ん・・ん?これは、やっぱりつーほーしたほうがいいかな?ヾ(--;)ぉぃぉぃ
0
☆竹ちゃんだいあり~

運転免許更新時の講習をオンラインで!

自動車の運転免許の更新が今年でした。誕生日が11月14日なので、12月14日までが期限。って、あと2日!(;´∀`)あ、大丈夫。ちゃんと今日、行ってきましたよ。実は数年前に完全に更新を忘れてて失効させてしまったことが・・・(^_^;)でも期...
0
☆竹ちゃんだいあり~

野幌駅前イルミネーションスタート!

と言っても、すでに12月1日から開始してます(^_^;)投稿するタイミングが・・・(;´Д`)去年まではオレンジ色が3本でしたが、今年はオレンジと青と白の3色なんですね!駅側から見るともっと綺麗なんですよね。南口側にもありますし。もうすぐ江...
2
☆竹ちゃんだいあり~

彩雲

昨日の夕刊配達中に彩雲が見られました!わりとはっきり色がついてて綺麗でしたよ~(^^)v
2
☆竹ちゃんだいあり~

すごい!なんとW受賞!!!

先日投稿した「北海道Scratchプログラミングコンテスト」。本日、開催されてその模様がYoutubeライブで配信されました!1時間くらい開始が遅れたのかな?なかなか中継がはじまらずやきもきしてしまいました。ライブは動画として保存されており...
4
地域のイベント・話題

江別市民健康づくり講演会 かしこい「食品・健康情報」のミカタ

2022年12月6日、野幌公民館にて江別市民健康づくり講演会が開催されます。かしこい「食品・健康情報」のミカタ~人生100年時代に向けた未病改善・健康づくりの道しるべ~お申し込みは11月22日までです。ぜひ、行ってみませんか~?私も行きたか...
0
お知らせ

北海道 小中学生対象 Scratchプログラミングコンテスト

北海道初となる小中学生対象のScratchプログラミングコンテストの決勝が11月19日に函館で開催されます!全道から190ものプログラミング作品が集まり、一次選考・二次選考を通過した小学生9作品、中学生10作品が決勝進出となりました。先日、...
0
合格おめでとう!

ジュニア・プログラミング検定シルバー級(2級)合格!

教室に通われているR・Sくん。ジュニア・プログラミング検定の2級に相当するSilver級に見事合格しました!ちなみにRくんは、教室に通う前からスクラッチは独学で勉強していて、かなりの腕前です。この分なら1級もすぐにかな?なんか私のほうが教わ...
0
☆竹ちゃんだいあり~

バースデイ献血

昨日、14日に久しぶりに献血に行ってきました。前回が9月14日で全血400ml献血だったので、最低8週間空けなければならず最短で11月9日だったのですが、それなら自分の誕生日である14日に予約してバースデイ献血とか洒落込んでみようかな?と。...
0
☆竹ちゃんだいあり~

久しぶりの投稿

しばらく投稿があいてしまいました・・・。ここ半月くらい、なかなかに忙しくわたわたしてました。まぁ、要領が悪いからなんですがぁ(^_^;)11月6日の「さっぽろさよならマラソン」は、DNSしてしまいました。(DidNotStartの略。スター...
4
☆竹ちゃんだいあり~

くりやまハーフマラソン完走しました!

昨日の「第1回くりやまハーフマラソン」完走しました♪朝・・というか深夜0時過ぎに朝刊配達ために起床。あれ?なんか・・・腰に違和感・・・。なんか今にも「グキッ」といきそうなヤな感じ・・・。むか~し、ぎっくり腰で寝込んだ経験あるので、なんか怖い...
2